top of page

筋膜と筋肉の緊張を取り、
それらの釣り合いを調整します。

 

 

人の身体はバランスが崩れるようになっています。
内臓の配置も左右で非対称です。
顔の配置も均等ではありません。

手や足も左右にそれぞれの働きが異なります。
加齢と共にその左右差の影響と、
生活習慣とが合わさる事により、


筋肉の緊張に不均衡がうまれます。
自然にそれらは解消する事もあります。
 

筋力弱化の程度は人によりそれぞれ異なりますが、

不自然な癖はいずれ姿勢の崩れに繋がり、

不定愁訴や痛みや違和感を招きます。

ご自身の KARADA のメンテナンスを行い、

 

筋力とバランスを整える事により、

​更に有意義で快適な日々を過ごせるようになります。

​※ お客様のスマートフォン等でトレーニングフォームを動画撮影し、動きの修正ポイントを確認、説明しながら進める事が出来ます。

​ブログ《ほぼ毎日更新》

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • ブログ
bottom of page